当サイトは、一般社団法人日本機械工業連合会大阪事務所が、関西地域機械工業の今後の発展に向け、機械工業分野を中心とするものづくりの産学官連携を活性化するために試行的に企画運営するものです。
個別イベントの情報確認や申込みにつきましては、各大学・支援機関等の申込窓口に、直接ご連絡下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人 日本機械工業連合会 大阪事務所
「京都大学は敷居が高い」と思われがちですが、そんなことはありません。ポスター発表大会「京大100 人論文」期間中に、企業の方と本学研究者がゆるい交流を楽しむ場として掲題交流会を開催します。
お気軽にご参加頂ければ幸いです!
2025年01月30日(木)18:30〜20:00
京都大学時計台2F
学際融合教育研究センター 宮野公樹ほか
申込締切:先着順(定員に達し次第締め切り)
現地受付にて現金でのみ受付お一人1000円(飲食費)
企業の方50 人、本学研究者50 人
京都大学 学際融合教育研究推進センター
京都大学 学術研究展開センター
独立行政法人科学技術振興機構(JST)が運用するサイトです。このサイト内の「研究者検索」では、研究キーワードや研究分野等からの全国の大学等研究機関の研究者の検索が可能です。
産学官連携を推進する近畿経済産業局の関連施策が幅広く、掲載されています。
文部科学省で毎年実施されている「大学等における産学連携等実施状況について」の調査内容が公表されています。産学連携の実績件数や金額、特許権や産学連携分野等の動向に関する調査結果が報告されています。